田んぼアートも見頃になってきました。
いわき市内の多くのお店、旅館、ホテル、体験農場さまのご協力で田んぼアートだけでなくいろんないわきの魅力を見て食べて楽しんで呑んで泊まっていただけるようになりました。
これが来年には福島全体に広がって田んぼアートから福島に多くの方々がくるようになれば幸いです。
...ほんとみんなでいわき、福島、日本を盛り上げていただきたいと。
昨年の台風の被害から復活したいわきを是非観に来てください。
田んぼアート見てから❗️
それからいわき市内のお店を巡って狩ったり見たり食べたり泊まったり描いていただいたりとほんと多くのお店が協力していただきほんと感謝しております。
先ずは四倉町で行けば...
道の駅よつくら港さん トマトソフトクリームなどが50円引き
お食事酒処 和さん やまかくさんがソフトドリンクか一品サービス
久之浜で行けば
500円玉のブルーベリー狩りもできるようになったピコ ブルーベリー農園さんがセットメニューでバニラアイスサービス
浜風きらら内SLOW DAYS Cafeさんがドリンク注文でフロートサービス
後上記プラス四倉ニイダヤ水産さん久之浜浜風きらら内はますいさん和食処 とのがみさんではシールがもらえます。
平町ではいわき駅前のGuesthouse & Lounge FARO iwakiさんが宿泊が3500円が3000円に。
いわきプリンスホテルさんが社長がいれば笑い文字のハガキ描いていただけます。
内郷町では
フランス料理店 Hagiさんではドリンク1杯サービス、ソフトクリームアムカフェ ame直営店さんがソフトクリーム100円引
植田町ではダイニングキッチン月海-Ruu-さんが前菜盛り合わせサービス
していただけることに。
田んぼアートからいわきの海からいろんなところ満喫して行ってください。
詳しくはお店の方か市川英樹まで。
今年はほんといわき七浜イケメンプロジェクトさん、有限会社トライアートさん田んぼアートスタッフ、協賛していただいたお店などが昨年の台風被害を克服していろんな方々に来て見て食べて呑んで楽しんで行っていただきたいと田んぼアートプロジェクトにコラボしていただきました。
当然田んぼアートの場所があるワンダーファームさんでもランチ、手ぶらでBBQ、トマト狩り、採れたてトマト、ジュース、ソフトクリーム、ドックランも楽しめます。
是非いわきから全国、世界へみなさんのSNSの力をお借りして発信していただければ幸いです。
ハッシュタグは
Facebook、Twitter、Instagram投稿よろしくおねがいいたします。
8月2日の田んぼアート大地のマルシェ見頃会もまたスタッフ、出店していただけるみなさんでお待ちしております。
https://www.facebook.com/events/887482828399148/
チラシ作成は青木 裕介さん根本 恵さんが作っていただきました。
協賛していただいたお店の方々ほんとありがとうございます。
是非みなさんシェア、よろしくおねがいいたします。