田んぼアートプロジェクトのページを見ていただきましてありがとうございます。
今年の田んぼアートはいわき(浜通り)で採れた魚(常磐もの震災前は東京では高値で取引された)を食べてほしくていわき七浜イケメンプロジェクトさんのキャラクター四倉亀吉君を田んぼに入れ海の幸、山の幸を発信してもらいたいと思います。
共感していただいた各飲食店様がコロナ終息後にいわき市に来て欲しいとご協力していただきました。
福島の人の良さを知って欲しいと田んぼアートを通じて是非福島に来て欲しいと沢山の方々にご賛同いただきました。...
本当にありがとうございます。
☆げんきつなぐいわきキャンペーンに4つの飲食店が協賛!!!☆
※※※キャンペーンルール※※※
四倉ワンダーファーム様隣にある福島田んぼアートの写真を撮り、各店の写真を撮りSNSにハッシュタグをつけてFacebook、Twitter、Instagram、LINEに投稿して下さい。
その後、各店舗の店員さんに報告すれば完了!!!
#福島田んぼアートプロジェクト
#いわき七浜イケメンプロジェクト
#slowdayscafe
#ame
#田んぼアム
#お食事処和
#やまかく
☆協賛店☆
<SLOW DAYS Cafe様>
〒979-0333 福島県いわき市久之浜町久之浜字 北町134
久之浜町、久之浜駅から歩いて5分浜風きらら内
協賛期間
★6/13(土)
★6/16(火)~6/20(土)
※6/14(日)、15(月)休み
上記期間中、〈田んぼアート参加者、見学者の方〉
★ドリンクは購入でバニラアイスクリームフロートを無料でお付けいたします。
★もし、『飲み物いらないよ~』という方…カフェ商品購入でバニラアイスクリームプレゼントします。
※もちろん関係者みなさんも大歓迎
<お食事酒処和様>
〒979-0201 福島県いわきわ市四倉町六丁目26−1
電話: 0246-32-3221
時間: 11時00分~14時00分, 17時00分~23時00分
月曜日 定休日
四倉町、道の駅よつくら港前いわき市四倉町の海鮮丼やソースカツ丼など
・6月は採れたての常磐ものの刺身
・禁漁となる7月8月はソフトドリンク
・9月は採れたての常磐ものの刺身
<やまかく様>
〒979-0201 福島県いわき市四倉町東3丁目136−11
電話: 0246-68-7845
時間: 11時00分~22時00分
火曜日 定休日
四倉町、四倉海岸前
・その日に採れた常磐ものの刺身、煮魚、焼き魚、シケの時はその他のもの
<ame Cafe様>
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町大木下 4番地
電話: 0246-38-8501
時間: 11時00分~18時00分
月曜日 定休日
内郷町 6号線沿い結婚式場クレールコート向かい ソフトクリームアムカフェ
・6月中 アイスクリーム100円割引
「各店店員、スタッフさんに田んぼアート見てきました、田んぼアート田植え行ってきましたでその特典が❗️」
今後とも福島県内の飲食店様、企業様、個人でも何か賛同、協賛したい方は是非お待ちしております。
今年全国の田んぼアートはほぼ開催をしてないです。
是非みなさんで福島の田んぼアート、各協賛の飲食店を回ってみてほんとに素晴らしい方々と繋がって見て最高に美味しい福島の味を堪能してください。
13日は楢葉町田んぼアート田植えを開催します。
今年はコロナ終息を願ってあまびえ、志村けんを追悼してだいじょうぶだぁを田んぼに入れます。
あまびえはなんと100メートルあります。
また是非みなさんの応援、賛同よろしくお願いいたします。
コロナ終息したら四倉、久之浜、内郷、いわき市、楢葉町浜通り、福島が最高に面白い、美味しい場所になるように田んぼアートから発信させていただきます。
6月13日は楢葉町に日本一大きいあまびえが田んぼに描かれます。
是非みなさん来て見て田植えやりましょう❗️
福島田んぼアートプロジェクト ホームページ
https://fukushima-tanboart.com
福島田んぼアートプロジェクト フェイスブックページ
https://www.facebook.com/fukushima.tanboart
当団体代表 市川英樹 本人アカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100011640455493
※誤字のお詫び
白石ファームさんではなく、正しくは「ファーム白石」です。
